カレーパフォーマー加藤のスパイスカレー探訪記

東京名店巡り、美味しいレシピ紹介から、イベントまで!

佐藤養助秋田店で稲庭うどんをタイカレーにつけて食べたら美味だった

アフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

f:id:spicecurryevent:20181207150606j:plain

今日もインド人風コスプレでブログを書くカレーパフォーマー加藤です。

年末休みで地元秋田県に帰省しました。雪が降り積もっていて寒い日が続いています。

そんな時に食べたくなるのが秋田名物の「稲庭うどん」。

今回は、カレー好きにはたまらない稲庭うどんをタイカレーにつけて食べるメニューを出すお店「佐藤養助秋田店」に行ってきました。

秋田名物「稲庭うどん」とは

秋田県湯沢市稲庭町字稲庭で一子相伝の手延べ製法(寛文五年(1665年)に製法が確立)によって作られてきた干しうどん。

宮内省より御買上げの栄を賜わるほか、これまでに多くの賞を受賞しています。日本三大うどんの一つで、農林水産省による農山漁村の郷土料理百選にも選ばれました。

麺は細く、コシがあります。つるっとしたのどごしと歯ごたえは他のうどんにはないオンリーワンの魅力です。

その一子相伝の手延べ製法を受け継ぐ人が佐藤養助を襲名し、現在は八代目です。

稲庭うどんの始祖と呼べる二代目佐藤養助が礎を築き、七代目佐藤養助が創業した有限会社佐藤養助商店が経営している店舗のうち秋田市にあるのが佐藤養助秋田店です。

タイにもカレーうどんが存在するのか

タイのカレーといえばレッドカレーやグリーンカレー、マッサマンカレーが思い浮かびます。

日本にはカレーうどんもカレーラーメンもカレー南蛮(そば)もありますが、タイでもカレーに麺を入れる料理が存在するのでしょうか。

カレーパフォーマー加藤が調べた結果、タイにはチェンマイなどで食べられているカオソーイというタイ版カレーラーメンがありましたが、さすがにタイ版カレーうどんは見つかりませんでした。

佐藤養助秋田店はJR秋田駅から徒歩3分の西武B1F

関連ランキング:うどん | 秋田駅

まずはJR秋田駅の中央改札を出て右手側に歩きましょう。

道なりに歩いているとエスカレーターがあるので下ります。

f:id:spicecurryevent:20181207150441j:plain

エスカレーターを下ると、アーケードがあります。

その右手側に「SEIBU」の看板があります。そこへ向かいましょう。

f:id:spicecurryevent:20181207150400j:plain

地下に降りる階段がありますのでそこを降ります。

階段を下りた先のドアを開けるとレストラン街があります。奥に進みましょう。

f:id:spicecurryevent:20181207150527j:plain

しばらくすると左手側に佐藤養助秋田店があります。ここまで徒歩で約3分です。

年中無休(西武秋田店の休館日を除く)で営業時間は11:00~21:00(ラストオーダー20:00)です。

タイカレーは和風テイストだけど本格派

f:id:spicecurryevent:20181207150228j:plain

こちらがメニューです。

カレーパフォーマー加藤はレッドカレーとグリンカレー両方が味わえるタイカレー二味セット(1,280円)を注文しました。

店内にお土産コーナーもあるので、待ち時間はそこをのぞいていると楽しく過ごせます。

f:id:spicecurryevent:20181207150214j:plain

タイカレー二味セットがやってきました。

稲庭うどんも二玉ついているので存分に食べ比べができますしお腹も満たされます。これで1,280円なのはお得感がありますね。

レッドカレーは海老(殻付き、むき海老両方)や貝・貝柱が入っており、一口食べると海鮮の旨みが口いっぱいに広がります。後から辛さもしっかりきます。

グリーンカレーには大ぶりのチキンが入っています。最初の一口はココナッツミルクが効いておりマイルドですが、後からガツンと辛さがきました。しょっつるも入っていて、深みのあるカレーに仕上がっています。

※しょっつる…秋田県で作られるハタハタを原料にした魚醤。

どちらも本格的なタイカレーで、あまりの美味しさに全て飲み干してしまいました。

タイカレーつけうどんは銀座店が考案

お会計時に店員さんに確認したところ、タイカレーつけうどんを考案したのは銀座店(銀座には銀座 佐藤養助銀座 佐藤養助 養心蔵がありますが、佐藤養助商店の稲庭ブログを読む限り銀座 佐藤養助の方)だそうです。

初めは銀座店限定で提供していたタイカレーつけうどんがTVで取り上げられ、それがきっかけで全国の店舗でも提供されるようになったとのこと。

調べたところ「嵐にしやがれ」「ZIP!」「ウチくる!?」「朝の!さんぽ道」など多くのTV番組で取り上げられていました。

ちなみに、現在はメニューにありませんが冷やしカレーうどんも過去にあったようです。

佐藤養助の店舗は秋田県以外ですと東京都(銀座銀座 養心蔵日比谷赤坂浅草)と福岡県(福岡天神)にあるので、近くにお住まいならぜひ食べてみてください。

おまけ:秋田にはご当地カレーがたくさん

f:id:spicecurryevent:20181207150314j:plain

秋田駅隣接の駅ビル(トピコ)では秋田県のご当地レトルトカレーが販売されています。

※比内地鶏は秋田県で飼育されている、「薩摩地鶏」「名古屋コーチン」と並ぶ日本三大地鶏です。

f:id:spicecurryevent:20190717141221j:plain

お土産用(レトルト)のレッドカレーつけめんとグリーンカレーつけめんも販売されているので、ご家庭用にいかがでしょうか。

また、秋田県大仙市にはカレー旨麺あいがけ神代カレーなどのB級グルメもあるので、いつかそれも食べに行きたいですね。

スポンサーリンク